名古屋市仲人サポート型結婚相談所
ピュアリートゥルー
ずいぶんとブログを更新できずにいました。
どういうわけなのか6月はとにかくあわただしく過ぎ、気が付いたらあっという間に7月です!
6月は様々な婚活・恋愛・コイバナ相談を受けました。
すぐには相談所に入会、というわけにはなかなかならないのもよくわかるので、私の相談所は営業が一切ないスタンスでして、もともと人の話を聞くことが嫌いじゃないこともあるのか、面談というよりは単なるおしゃべり会みたいな雰囲気のもと、その場は終わってあとから「婚活することに決めました!」とご連絡をいただくというパターンがよくあります。
まさに婚活黄金期の30代もいれば、二十歳の女の子たちのコイバナ事情と人生?相談もありました。
今日は婚活ブログではなく、単なる私の独り言なので、ご興味のないかたはここでスルーいただければと思います。
相談者は圧倒的に女性が多いので、どうしても女性側目線にはなりがちなところですが、そこは私もプロのアドバイザー仲人なので、いつもフラットで中立の目線をもって、男女のリアルを聞いています。
そうしないと単なる世間話かグチ大会になってしまいますから。
前置きが長くなりましたが、とにかくこの世の中、婚活事情は、事業者も婚活希望者も両方ともに深い闇があるなということです。
そこらじゅうにある婚活関連ビジネスと、たくさんあるからどうすればいいかわからなくなる婚活希望者。
婚活ビジネスは参入障壁が低い業種です。
だからこそこれだけ事業所が多いということなのですが、ただし参入障壁が低い業界ほど、個人の力量の差が大きくわかれてしまいます。
目に見えないきわめてファジーなものを扱う婚活ビジネスは、正解がなくまちがいもない、つまりものすごく人を悩ませるものです。
だからこそ、そのかじ取りをする仲人の「軸」みたいなものが大切になってくると思うのです。
でもそういうところというのはユーザー側にはわからないもので、一生懸命選んで入会したあとから、なんか違うかなと気が付いて、でもなんとなく雰囲気に流されるまま、成果がないのに何年も同じところでぐるぐるしていたり。
耳障りのいい素敵なフレーズに酔ってつい甘く優しいだけの提供側に有利でしかない、そんな場所に行ってしまったり。
これは婚活においていえることです。

恋愛はといえば。
ネットを開けば、コマーシャルには俗っぽくまるで不倫や浮気を煽るような内容のものが、最近確実に昔より増えていると思います。
人を好きになって、家族として生きていくって、そんなことじゃないような気が、私はするのですが。
でもこういうネット記事や情報を信じて、それこそが「通常」なんだと勘違いしてしまったまま、ある意味ゆがんだ視野で異性を見ていってしまったあげくに、大人の私からしたらどうもピント外れな悩みかたをしている若い女の子たち。
そして最大の問題は、そのピントが外れていることを、ちゃんと指摘していける大人がどんどん少なくなってきていることじゃないかなと思ったりします。
それどころかともすれば一緒になってピントがずれてしまっているパターンもあるほどです。
せめて私は、自分の「軸」でもって、伝えられることは伝えて、彼女たちに少しでも気が付いてもらって、歪んだ視野がクリアにまっすぐになってくれたらいいなと願って、向き合うようにしています。
男性も女性も、人はみな、それぞれ魅力があって面白い個性があって、唯一無二なのだと信じています。
そこには、例えば「勉強ができる」とか「良い仕事についた」(そもそも良い仕事とはどんな仕事なのでしょうか?と聞きたいですが)とか、「資格があるとかないとか」とにかく、個人になにかの条件がつくことなど一切関係ないと思います。
ただその個人がいることだけで、それこそが素敵なことなのだと私は思って、結婚したいのにこじらせてしまったり、恋愛が理由で自信を無くしてしまった人たちに、そういうことを伝えたいなと思って、そうやってみんなが楽しく自分をそのまま認められたら、それぞれのご縁でちゃんと出会って結婚できるのではないかと、日々そんな思いでいたりするのです。
婚活について問い合わせる

婚活するその前に!相談者さんからのよくある質問をまとめました。
よくある質問

ピュアリートゥルーで成婚されたかたたちからのお喜びの声の一部をご紹介しています。
成婚者さんの声
